MCGF’s diary

映画/音楽/Hiphop/読書/ファッション/ルービックキューブ/マジック/ランニング/ライフスタイルについて書きます。土日祝更新予定。

アルコールは合法ドラッグである

どうも、MCGFです。
もうすぐ4月になり、これから新社会人の人も多いかと思われます。

社会人になる前、もうあと1週間ですが、これからコツコツ身につけた方が良いことをご紹介。

それは、お酒との付き合い方です!!

f:id:MCGF:20190324172215j:plain

目次

増える酒の量

社会人は、仕事の付き合いやストレスで、大学生(パリピ除く)の時より、飲む量が増えます。(歓迎会、送別会、新年会、忘年会などの行事ごともある)
仕事の飲み会は、翌日の仕事に向けて、飲む量を調節しますが、
翌日予定がない状態で、同期や友人との飲み会では、ストレスを発散できるので、いつもより飲む量が確実に増えてしまいます。

私も、大学生の時は、平均1ヶ月に1回くらいしかお酒を飲みませんでした。
今では、1ヶ月に4回も飲んでいます。まぁ、少ないですね笑

お酒との付き合い方

社会人になれば、平気で平日に飲み会が開かれます。
明日仕事があるにも関わらず、22時過ぎまで飲むことはザラにあります。
翌日、会社を休まないためにも、お酒の飲み方を身につけておきましょう。 

お酒が飲めない人

 

f:id:MCGF:20190324172548p:plain

飲めないお酒は断ろう

会社の風潮にもよりますが、お酒を勧めてくる風潮は弱まってきています。
お酒を飲めない人は、周りに酒が飲めないことを積極的にアピールしておき、
飲み会ではソフトドリンクを飲みましょう。

お酒が飲める人

翌日の仕事でのパフォーマンスの維持のため、
健康状態のために、自分の限界値の量を見極めましょう。
また、酒の種類により、自分がどういう酔い方をするか把握しましょう。
(酒の種類により酔い方が変わることも研究でわかっております。)

私の例ですと、

  • ビール・・・程よく酔う、1杯飲むくらいなら、翌日に元気が出る
  • ハイボール・・・程よく酔う、アルコールが分解されにくい。
  • 日本酒・・・アルコール度数は高いものの、気持ちよく酔える
  • ワイン・・・少量なら、気持ちよく酔える。量が多くなると眠くなる。
  • ウイスキー・・・ガツンと来て、気分が大きくなる。他のお酒が飲みたくなってしまうので、注意が必要。翌日に響き、嘔吐の原因にもなりやすい。

昨日、アルコールの飲み過ぎで、人生で初めて嘔吐しました笑 まだ頭痛が残っています。
飲みすぎには注意しましょう。

f:id:MCGF:20190324172211j:plain

アルコールは、合法ドラッグである

飲みすぎないために、有効なのが、「酒」の認識を変えることです!
アルコールは合法ドラッグであるという認識を持つ。

 

f:id:MCGF:20190324163330g:plain

アルコールの依存性・有害性

(グラフ参考: SECOND LIFE | ドラッグ(薬物)の依存性と有害性

 このグラフは、アルコールの依存性と有害性を示したグラフです。
不思議なことに、アルコールは、法で規制されているLSDなどの薬物と比べて、有害・依存度も高いです。(本記事は、違法ドラッグ使用を助長するものではありません。)


くれぐれも、急性アルコール中毒という名のオーバードーズや、アルコール依存症という名の薬物中毒にも注意してください。

f:id:MCGF:20190324172824j:plain

飲み会では、アルコールも違法薬物並の恐ろしさを持っているということを認識した上で、アルコールを体内に取り込みましょう。

ドラッグの作用、危険性、世界での規制などを紹介している「シラフ知らズ」さんが、
アルコールをテーマにした動画がありますので、載せておきます。

www.youtube.com

 こういう考え方は少し極端ですが、
体に悪い」ものを体に入れているという認識があるだけで、飲みすぎの防止になるかと思います。

 

また、記事でお会いしましょう。

人生ベスト級映画『シンプル・シモン』

最近見た北欧映画『シンプル・シモン』の紹介です。

映画は、年に約100本見ますが、面白い!と思っても、
わざわざ記事として書こうと思うものは、ほんの一握りです。
直接的なネタバレは伏せますが、印象的だった点などをご紹介。

f:id:MCGF:20190317105106j:plain

シンプル・シモン

目次

あらすじ

wikipedia引用)(公式サイト

アスペルガー症候群を抱えるSFオタクのシモンは、人とかかわることが苦手で、嫌なことがあると、ドラム缶製ロケットの中に閉じこもる。 シモンの兄であるサムはそんな彼とコミュニケーションをとれる数少ない人物だったが、サムの恋人はそんなシモンに嫌気がさしてサムのもとを去ってしまった。
兄を元気づけるべく、シモンは"完璧な恋人"を探すことにした。

予告

www.youtube.com

主人公シモンは、アスペルガー症候群を抱えている。
こだわりが強く、変化が嫌い。時間をきっちり守り、曜日ごとのルーティンワークをこなす。
映画の日には、2001年宇宙の旅を見ていた。

生活環境

北欧の景色と家具が良い。

f:id:MCGF:20190317113600j:plain

北欧家具

彼は、切れ目のない形、円が好きである。
部屋・家から、色々な円形のものが目につく、皿・椅子・壁紙などだ。

f:id:MCGF:20190317114646j:plain

切れ目の無い円が画面内に多数見受けられる

人間関係

シモンは、人の表情を読み取ることが苦手。
家では、人の喜怒哀楽の表情の表がリビングに飾ってあり、人間関係の苦労が伺える。


人の顔を見た時、直感で感情を読み取るのではなく、記憶している表情(怒りの顔はこれ、悲しい顔はこれという要領で記憶)と相手の顔を比較して、感情を読み取っているようだった。

福祉国家の北欧だからか、アスペルガーと公言しても、みんな「そうなんだ」と一言で終わらしてくれる。日本とは違い、多様性・個性を尊重してくれる国なのだろうか。

 

心に残った場面

家を出て行った兄の彼女に対し、シモンが、
「僕は変わらないけど、あなたは変えられるよ」
この一言はとてつもなく奥深い。

 

その理由を以下に示す。

理由 その1 人は悩みを誰しも抱え持つ

性別や容姿、アスペルガーADHD発達障害、吃音、LGBTなどの生まれつきのものかもしれないし、人間関係や仕事、恋愛などの環境によるものかもしれない。

日本の傾向として、生まれつきの悩み、特にアスペルガーなどの症状に名前が付いているものは、
周りから受け入れられていないことが多く、カミングアウトしている人は少ない
と思う。

理由 その2 悩みに対してのアプローチ 

悩みに対してのアプローチは、2種類あると思う。

1つ目は、根本的にを解決する方法。これは、環境によるものに限られる。
先天性のものなどは難しいと言われている。長期的なアプローチ。

2つ目は、捉え方を変える方法。悩みは、生まれ持った「変えれないもの」と、
環境・行動による「変えれるもの」のに区別できる。短期的なアプローチ。
「変えれないもの」のせいにするのではなく、「変えれるもの」を変えていく。

万人が分かるように例えるなら、
不細工に生まれたからと言って、異性にモテないと嘆くのではなく、会話力や特技、センスなどを磨いたら、モテるようになった。不細工だったからこそ、会話力などが磨けたと思おうということだ。

(これは、悩みを個性にしようという開き直りとは全くの別物である。)

 

「僕は変わらないけど、あなたは変えられるよ」 という言葉から、

シモンは、周りに悩みを公言し、私はこういう人間だ。という自己開示を行い、
さらには、悩みの区別ができている状態だと言える。

シモンは、自分自身の生まれ持ったものは、「変えれない」ことを自覚している。
そして、 自分は変われないとずっと思っているし、変わろうともしていない。

 

物語がさらに展開していき、(詳細は、是非映画を見てください)

シモンの根幹の部分は変わっていないけれど、言動が変わっていき、
彼自身が少し変化し、映画が終わる。

 アスペルガーという事実は、何も変わらない。
しかし、後半の兄への思いやりの行動が、周りを動かし、人間的に成長したのだ!

 

この映画を見て、DaiGoの本を思い出したので、最後に引用させてもらう。  

(以下、『ポジティブ・ワード』著: DaiGo  P38の引用)

おそらく、1人でいるのが好き、という私の性格の根本は変わっていないでしょう。
けれども、行動を変えると周りが自分の性格に対する評価を変えてくれるので、性格が変わった気がします。もちろん、人間関係のあり方は、確実に変わります。 

 

感想ツイート

 

また、こういう深く心に突き刺さる、印象に残る映画に出会いたい。

間違いなく、再び見返したくなる映画です。

POINT

何かに悩んでいる人は見るべき作品!

ムーンライト、シャイプ・オブ・ウォーターが好きなら、好きになること間違いなし!

 

また記事でお会いしましょう! 

iPodは、最高のガジェットである!

iPodをご存知だろうか。SONYウォークマンと並ぶAppleの音楽プレイヤーである。
しかし、今はスマホでなんでもできる時代。iPodがなくなりかけている...
今日は、iPodの魅力をご紹介。(iPod touchは論点がずれるので割愛) 

 iPodと携帯の歴史をかなりざっくりと比較

2001年 iPod登場

曲を大量に持ち歩ける製品iPodは、2001年に発売。

初代iPodは、容量5GB

 

f:id:MCGF:20190316122210j:plain

iPod 初代

当時の日本の携帯では、docomoのF503i が出た頃だ。

f:id:MCGF:20190316122437j:plain

2001年の携帯電話 デジタル・ムーバ F503i HYPER

特徴は、iアプリに対応した折り畳み式という点だ。
着信メロディFM音源16和音だった頃なので、これで音楽は聞けない。

2008年

iPhone 3GS発売

f:id:MCGF:20190316163201j:plain

iPhone 3GS(国内販売において初期のiPhone

ようやく、アメリカ話題のiPhoneが日本に上陸した時だ。
Musicという名前のアプリではなく、iPodという名前になっている。
ジョブス氏が発表の時に、ネット、カメラ、iPodの合体系というプレゼンをしていた。
この頃は、ワンセグが見れないから、自分には必要ないと思っていた。笑

2009年 iPod nano 第5世代発売 

f:id:MCGF:20190316163801j:plain

iPod nano 第5世代

iPodにカメラ搭載した頃だ。あの無音の...
この時くらいから、ボディが色鮮やかになった。
靴にくっつけて盗撮用として使用したバカのせいで販売終了になった。
この時期はまだ、iPhoneiPodもどちらも活躍している時期だ。

2012年 iPod nano 第7世代発売

f:id:MCGF:20190316173511j:plain

iPod nano 第7世代

私の愛用品である。

 容量は、16GB、タッチパネル、ボタン数はiPhoneと同じ、
この小ささでBluetooth搭載!

もう購入から、6年が経ち、不具合も少し出てきている。 

そろそろ買い換えたいが、欲しいiPodがない。今更、ウォークマンはちょっと... 

この時期以降、iPod nanoは、ちょっとした改良品が出るくらいで、全く販売しなくなった。

実は、この辺りから、スマホの追い上げが始まってきている

2012年からのスマホの追い上げ 

総務省の発表によると、

総務省|平成29年版 情報通信白書|数字で見たスマホの爆発的普及(5年間の量的拡大)

f:id:MCGF:20190316153003p:plain

国内のスマホガラケーの普及率

(グラフのフィーチャーフォンというのは、ガラケーのこと)

国内のスマホ普及率は、2012年でほぼ半分

2013年では、出荷台数がガラケーを超えている

世界のデータではありませんが、似たような動向かと思われる。
スマホが普及し、AppleiPodから徐々に手を引いているわけだ。  

そもそもiPhoneを使えばいいのでは?

スマホは、様々の製品の代替ができる、PC、カメラ、携帯音楽プレーヤー etc ...
以下、個々に特化したのものを挙げてみた。

  • カメラ:一眼レフの方が上
  • PC:複雑な曲・動画編集やプログラミングなどのPCでしかできないことがある
  • 携帯音楽プレーヤー :機能面にはほぼカバー

しかし、iPodの機能面では、iPhoneがほぼカバーしているという現状。

iPodは、音楽しか聞けない」しかし、それがいい!

不必要なものをすべて取っ払ったデバイスのあるべき姿。
Simple is bestの言葉が最も当てはまるデバイスだ。

純粋に音楽だけを楽しみたい、SNSの通知などで邪魔、電池を消耗させたくない。

良い例えかわからないが、
魚沼産コシヒカリを買ってきて、カレーにするようなものだ。
米をそのまま食べる方が美味しいに決まってる。

いわゆる、iPodで聴くことは、音の味わい方が違うのです!!

Apple の動向

iPod classicは生産終了し、iPod nanoもホームページから姿を消した。
上のバーもiPodからMusicに変わった。

f:id:MCGF:20190316152958p:plain

Appleの公式ホームページ

現在は、iPod touchのみ販売しているようである。
iPod touchの方が、iPhoneとほぼ同じなので、早く消えそうな気がしてたのに)

少数のiPodファンの好みよりも、
Appleは、商業的に成功する可能性が高いビジネスに投資しているだけのことである。 

代替品の検討

Apple Watch

音楽は、CDからのデータとApple Musicで聴ける。

f:id:MCGF:20190316154558p:plain

Apple Watch

iPodの代替品になるかもしれないが、
私は普通の腕時計をして、普通に音楽を聞きたいので、この選択肢は消える。
時計の機能をなくして、スマートバンドとして売って欲しい。

 Apple Watchが販売される4年前、2011年に発売されたiPod nano 第6世代 に、
非公式で腕時計にするアイテムが販売された。

f:id:MCGF:20190316170632j:plain

iPod nano 第6世代 時計化

しかし、この時代のiPodには、Bluetooth機能がない為、
音楽は有線で聞かなければならなかった。時計にしている人はほぼ見なかった。 

今後発売して欲しいiPod !!

1. Apple Watchの退化版

上記記載のようなApple Watchの機能を音楽のみにし、安価な製品。
Apple Watchは、価格的に少し手が出しにくい。)

 

2. iPod classicの進化版

iPod classicの最大容量160GBを誇る性能を愛用するiPod 第7世代のサイズにして欲しい。

f:id:MCGF:20190316162545p:plain

iPod classicの容量をそのままnanoに入れて欲しい!!

技術的には、十分可能なのだが、もう販売しないんだろうな... 


音を楽しんでいるこの時期のCMが好きだった。

www.youtube.com

www.youtube.com

iPodは、平成の遺物にならないことを祈る... 

R.I.P.O.D

疲れ切った平日でも楽しめる趣味とは?

目次

疲れ切った平日でも楽しめる趣味とは?

社会人も学生も休日の今のこの時間が最も幸せだと思っていませんか?

平日は、仕事・バイト・勉強・たまに遊んだり、飲み会。
土日は、趣味に時間を割かれる方も多いと思います。

ここで質問です。
平日に、バイト・学校・お仕事から帰宅して何をされていますか?

  • youtubeをダラダラ見ている人いませんか?
  • SNSをこまめにチェックしている人いませんか?

その時間をもっと有意義に使ってみませんか?
平日に楽しめ、有意義な時間の使い方ができる趣味のご紹介です。

それは、

海外ドラマです! 

f:id:MCGF:20190310153547j:plain

海外ドラマ

日本のドラマと何が違うの?

海外ドラマって、海外の人が見る為のものじゃないの?とまだおっしゃる方や、
日本のドラマがあるから良いと寝言を言っている人がいらっしゃいます。
そのために違いを3つ説明しておきます。

 

制作費が違う!

アメリカのドラマなどは、1話あたり平均10億円くらいかけている。

だいたい日本の映画の制作費は、5000万円くらい。

ドラマ1話で、日本の映画を余裕で超えてる!

 

対象者の規模が違う!

日本のドラマは、日本国内の人しか対象にしておりませんが、

海外ドラマは、世界を対象に発信している。

人気の作品になれば、視聴者が2000万人を超えることもある!

 

大ボリューム!そしてハイクオリティ!

日本のドラマは、平均して10話。
その点、海外ドラマは、平均 30 〜 40話 (1シーズン10話 × 3~4 )

Mナイトシャマランなどの有名な映画監督がドラマの監督をしていることさえある!

 

もう、ここまで違うなら、同じ「ドラマ」としてくくらないでほしい...

 

 海外ドラマ見るならこれは見ておけ!

年間約100本映画を見る私が選んだおすすめの作品を紹介します。
詳しい方は、今更か。と感じられるかもしれません。

入門ということで、あえて超有名な作品をチョイスします。
それは、

 

『ブレイキングバッド』!

f:id:MCGF:20190310152007p:plain

ブレイキングバッド(Breaking Bad)

いきなり質問ですが、
あなたは、人生最後の日に何をしますか?
何を食べたい?前日の食事による?(学天即ですやん...)
どうせ死ぬなら、好きなことまたは、誰かに感謝の気持ちを伝える。

また、法律やルールよりも自分の欲望を優先して行動する方も多いかもしれません。

 

このドラマも、ざっくり言うと、
どうせ死ぬなら、
「罪を犯してでも、家族に金を残し楽させてあげよう」というお話です。

 あらすじ Wikipedia参考)

高校で化学教師とアルバイトをしている主人公ウォルター、妻スカイラーと脳性麻痺のフリンとの3人暮らし。
ある日、肺がんと宣告され、余命わずかと聞かされる。
麻薬取締局に勤めている義弟のハンクから、覚醒剤が儲かると聞いたウォルターは、死ぬ前に家族に財産を残すため、覚醒剤である「メタンフェタミン」(通称メス)の密造を決意する。
ウォルターと元教え子の相棒ジェシーは、メス製造を本格化させていき、純度99.1%の「ブルーメス」の開発に成功するが、それにより数々のトラブルに巻き込まれる。

www.youtube.com

ここが見どころ!

主人公ウォルターは、誰にも真実を話すことが出来ず、徐々に家族との絆を失っていき、彼自身も変貌して行きます。もう初めのウォルターとは、別人です。

園子温督の『冷たい熱帯魚』の主人公の変化と似たようなものを彷彿させる。

  • 彼が化学教師ということもあり、メスの製造過程が化学実験のようで面白い!
  • 長年真面目に化学の勉強を頑張ってきたウォルターが、学がないギャングが適当に精製したものよりも、高純度のメスを精製してしまう!

良い意味か悪い意味かはさておき、自分の学んできた化学というものを長年勉強することは、
間違っていなかった、と彼は人生で一番思ったことでしょう!

このブルーメスによって、ウォルターの人生が狂っていくんですよ!

ちなみに、余談ですが、ラッパーの般若のリリックで、

ブルーメス「ブレイキングバッド」狂ってる人生が 

 (「BackBone」Zorn feat 般若, NORIKIYO)

 と出てきています。

 

話数

お財布のことを考えるなら、配信サービスで見るのがおすすめ!

 話数は、たっぷり楽しめる 全62話!

1スーズン 平均12話(シーズン5まで)

このドラマは、シーズンが進むにしたがって、どんどん面白くなっていくのが特徴。特に、シーズン1の後半あたりからですね。見るのがヤメラレナイ!
1話見ると、面白くてどんどん見てしまいます 笑

f:id:MCGF:20190310161627j:plain

配信サービスならスマホでも視聴可能!

評価 

エミー賞ゴールデングローブ賞を受賞しております。


最終シーズンでは、

批評サイト「Metacritic(メタクリティック)」に、
TVドラマ史上最高の100点満点中99点という高評価を得て、
ギネス世界記録に認定されております。

www.metacritic.com

 面白いのはわかったけど、見る時間が無い?

1 話たったの 50 分!(途中のCMなし!)

通学時・通勤時の行き帰りの電車の時間、お昼休み、
帰宅してからのリラックスタイムで、50分のスクリーンタイムの確保は厳しいですか?

 
個人的には、帰宅時の電車と家でのリラックスタイムに見るのがおすすめ。

平日海外ドラマを見る日を作ると、学校や職場に行くのも、
平日を過ごすのも楽しくなります!

海外ドラマを見て 毎日を楽しく生きましょう!

 

また記事でお会いしましょう!

500円以下!?ワンコインから始められる高コスパの趣味

どーも、MCGFです。

やっと休日になりました。家での良い過ごし方、趣味のご紹介です。

新しい趣味が欲しいと思っている方必見です!

 

目次

 500円以下!?ワンコインから始められる高コスパの趣味とは?

まず、私の趣味を紹介しておきます。

映画/音楽/Hiphop/読書/ファッション/マジック/ルービックキューブ/ランニング/ライフスタイルなど様々あります。

(広く浅く、たまに深く、T字型に趣味を楽しんでおります。)

様々な趣味を体験した私だからこそお勧めできる、しかも人気者になれる!高コスパの趣味をご紹介します。

それは、カードマジックです!

f:id:MCGF:20190309153754j:plain

マジックってできたら格好いいけど、難しそう... と感じられたかもしれません。

しかし、実はとっても簡単なんです!

皆さんがTVで目にするマジックは、簡単の部類に入ります! 

本当に難しいのは、深く深く突き進めて言ったらの話です 笑

難しいの基準が人それぞれですが、

 そんなアホな〜って思いますよね 笑

 

理由を説明しておきます。

  • マジックをやらない一般人が視聴者の大半
  • 技術よりも現象がメイン

TVのマジックは、そこまで難しい技術を使っても色々するよりも、

選んだカードを読心術で読み取ったり、

瞬間移動したり現象がすごい方が視聴者の大多数が喜ぶわけです。 

 

趣味は身を助ける !
  • 友人、先輩、上司、通行人のような一般の方に見せるのであれば、簡単にでき、すぐ人気者になれます! 
  • 社会人の方は、飲み会が顔と名前を覚えてもらう絶好のチャンスに変わります!

f:id:MCGF:20190309154030j:plain

あなたも人気者に!

では実際、どれをやるべきか?

なぜカードなのか?

マジックにも多数種類がありまして、

カード/コイン/メタルペンディング/ステージマジック etc

その中でも一番簡単に始められるのがカードマジックです。

その理由は、

セルフワーキングトリック

(テクニックが要らず、手順通りに行えば成功するマジック)

が充実しているから!

 

まずは、何から始めれば良いの?

いきなり、書籍・DVDの購入、レクチャー会の参加は、敷居が高そうですよね。

今から始められる方でしたら、 

入門セット

一番ホットな商品がこれ!!!

deagostini.jp 

デアゴスティーニから出ているマジック入門セットの創刊号!!

500円の定番トランプとセルフワーキングトリックのDVDが付いて、

税込389円!!

これはかなり安い!買うしかない!!

 

選んだカードがペアになるセルフワーキングトリックの名作

ジェミニツインズ」が解説されております。

本屋さんに売ってます!(私は、トランプ目当てに即購入)

創刊号なので、お早めに購入を。仮に売り切れていたら、まずは道具を揃えましょう。

 

道具:デック(トランプ)  

www.frenchdrop.com

台湾製の高品質トランプ 税込340円!!

これが出てきた時は、

マジシャンの間で、噂になり、売り切れ店舗続出でした。

Twitterでは、口からトランプのふじいあきらさんも絶賛!!

(デックの質感のお話は、デックの記事の時にします)

 

入荷と同時に10個購入しました。(乾燥肌の人に特にオススメ)

f:id:MCGF:20190309130556j:plain

エンパイアキーパー
教材:youtube

www.youtube.com

とても勉強になります。マジックマニアのお墨付きの人物です。

 

[余談]デック1つでここまで楽しめる!!

余談として、マジックではありませんが、

デック1個あれば、マジック以外にも、

さらに、趣味の幅がグン!と広がるお話をしたいと思います!

それは、海外で人気の

フラリッシュ(flourish)カーディストリィー(cardistry)です。

デックを使ってジャグリングをする認識で良いと思います。

説明よりも映像をご覧ください!!

 

 フラリッシュ(flourish)

www.youtube.com

 

 カーディストリィー(cardistry)

www.youtube.com

 見惚れてしまうかっこよさですよね!!

 どれくらい練習すれば、こんなにできるんだろう...

 こんだけ上手かったら、毎日楽しいだろうなぁ...

 

無料の練習方法としては、以下のチャンネルがオススメ!

透明なデックを使って解説してくれるので、デックの裏側の指が見えて親切。

www.youtube.com

 フラリッシュ、カーディストリィーは、

できたら格好いいけど、かなり難しいです。

時間のある学生の方は是非。 

 

持ち歩こう!

旅行や遊びに行く時は、絶えずデックを1つ持っていきます。

それ1つで、ババ抜き、大富豪などのトランプゲームや、マジックの演技

マジック・フラリッシュ・カーディストリィーの練習がいつでもできます!

デックが通学、通勤のマストアイテムになることを祈ります。

 

書ききれないマジックの魅力...

また、マジックの記事書きます!

 

また、記事でお会いしましょう!

 

 

初めましてMCGFと申します。

まず、名前の由来から説明しておきます。

MCGFとは、MacGuffin(マクガフィン)を短くした名前です。

誰かのマクガフィン的存在

になりたいという思いから命名しました。読者の皆さんの何かしらの人生のきっかけになりたいということです。

「あ、これ、MCGFの記事で読んだことある!」という進研ゼミ漫画特有のテスト中の感情を目指しているわけです。

つまりは、

記事を読む前と比べてほんの少しでも、

読者の人生が好転して頂けるような記事を目指します。

映画をあまり見ない人は分からないかと思いますので、説明しておきます。

マクガフィン (MacGuffin, McGuffin) とは、小説や映画などのフィクション作品におけるプロット・デバイス英語版の一つであり、登場人物への動機付けや話を進めるために用いられる。特にスリラー映画で多用され、泥棒が狙う宝石やスパイが狙う重要書類などがマクガフィンの典型例である。しかし物に限定されず、出来事や人物などもマクガフィンに含まれる[1] 

映画で具体例を挙げますと、

f:id:MCGF:20190303143244j:plain

映画『パルプ・フィクション』(クエンティンタランティーノ監督)

今回は、映画の紹介ではないので、ざっくり内容を説明すると、

ギャング・殺し屋のジュールス(演:サミュエル・L・ジャクソン)とヴィンセント(演:ジョン・トラボルタ)がボスのアタッシュケースがきっかけとなり、物語が思わぬ方向へと進んでいきます。

この映画の面白いところは、複数の物語と時間軸がそれぞれ別々に進み、一見バラバラな話に見えて、最後は綺麗につながります。映画好きになったきっかけの映画でもあります。

この作品のマクガフィンとなっているのは、主人公のボスのアタッシュケースです。 

f:id:MCGF:20190303143416j:plain

作中のマクガフィン

このアタッシュケースがあったからこそ、物語が進み、あいつがああなって、こいつがこうなって... (ネタバレは伏せます)

作品内でアタッシュケースの中身は、明かされません。唯一分かっているのは、金色の光を放っているものというくらいです。噂では、ボスの魂であるとか、色々推測されていますが、答えはわかりません。映画を見た人に委ねられているということですね。

 この作品以外でも言えることですが、

登場人物は、なぜマクガフィン自体を追い求めるのか、作品内ではほとんど、あるいは全く説明がされていない。

マクガフィンは、人間の行動意欲のメタファーとも考えられます。

MCGFブログも行動意欲を唆るような記事で埋め尽くしていきます。

(内容にもよりますが笑) 

また記事でお会いしましょう!